クラロワ攻略

【クラロワ攻略】『エスカレーター』移動の遅いユニットを押す基本テクニック

クラロワには攻めや守りに関して
様々なテクニックや戦略が存在しますが
今回ご紹介するのは
攻撃時に広く活用しやすいテクニックの一つで有る
エスカレーターというもの

 

ユニットにはそれぞれ足の速さが異なり
足の速いユニットとしてはスケルトン
足の遅いユニットとしてはゴーレムなどありますが
この足の速さの異なるユニットを組み合わせて
足の遅さを補うテクニックとなります

エスカレーターを使った攻め方

まずはエスカレーターを使った攻めについて
その特徴やメリットについてご紹介していきます

基本的に守りの方が強いクラロワにおいて
攻めのパターンを増やしたり
相手の弱点に合わせた攻めができるとより勝ちやすくなるので
咄嗟の時にも使えるように、覚えておきましょう

エスカレーターの特徴

1.足の遅いユニットも攻めに活かしやすい

移動速度が”遅い”もしくは”普通”である
攻めの中心的ユニットはたくさんいます

例えば、足が遅い組としては以下のユニット

  • エリクサーゴーレム
  • ジャイアント
  • ロイヤルジャイアント
  • ペッカ
  • メガナイト
  • エレクトロジャイアント
  • ゴーレム

そして移動速度が普通のユニットとしては

  • エアバルーン
  • アウトロー
  • 巨大スケルトン
  • ゴブジャイアント

これらが攻めの中心となりますね中にはエアバルーンのような
エスカレーターが出来ないユニットもありますが

基本的に攻めの中心となる地上ユニットはエスカレーターをすることで
タワーに到達するまでの時間を減らして攻めを通しやすくなります

2.メイン火力ユニットにタゲを取らせない

二つ目の特徴として、ダメージソースとなるユニットが
相手のタワーやユニットから攻撃されない様に
盾役のユニットが守る役割もあります

ダメージソースとなるユニットというのは

  • ホグライダー
  • ミニペッカ
  • プリンス

これらが足が早くて攻撃力の高いユニットになりますが
どれもヒットポイントが極端に高いわけではなく
単体では簡単に止められる事も非常に多いです

そこで、足止めされても倒されにくくする為に
プリンスの前に体力の多い盾ユニット
巨大スケルトンやバルキリーを置くことで
本命のユニットで相手タワーを攻撃しやすくするんです

3.相手ユニットを処理しながら攻めれる

また、組み合わせによっては
盾役で相手ユニットを処理しながら
ダメージソースとなるユニットをタワー前まで運ぶ意味もあります

その最も代表的な例が
ホグライダー+バルキリーや
ホグライダー+アイスゴーレムですね

ホグライダーは建物で誘導される以外にも
小型ユニットに囲まれるとすぐに倒されてしまいます

しかし、バルキリーは範囲攻撃持ち+高体力なので
小型ユニットを処理しながらタワー前まで耐えてくれますし
アイスゴーレムも死亡時ダメージで小型ユニットを倒してくれるので
タゲをとりながら後ろのユニットを守ってくれます

なので、相手が防衛しにくい攻めを
このエスカレーターを使うことで行えるのです

よく有るパターン

1.ホグライダー+バルキリー

エスカレーターを利用するパターンとしては
やはりホグライダー+バルキリー
ホグライダー+アイスゴーレムの組み合わせが
非常にベーシックで有ると言えるでしょう

これの魅力的なポイント
後ろから押す役割のホグライダーは攻撃目標が建物なので
相手が防衛用のユニットを出してきた時に
バルキリーが攻撃してる間にホグライダーだけ
先にタワーへ進んでくれるんです

いわゆる「俺を置いて先に行け!」という状態ですね笑

もし後ろがホグライダーではなく
盾役と押す係、両方の攻撃対象が地上だったら
簡単に相手のユニットに誘導されて
タワーへダメージが出しにくくなります

なので攻める力としては
やはりホグライダー採用のエスカレーターは
非常に強くて使いやすいといえます

また、アイスゴーレム採用の方は
低コストで回転率が良いのも魅力ですね

2.巨大スケルトン+ダークプリンス

こちらは先ほどと打って変わって
巨大スケルトンの攻撃を通すために
後ろからダークプリンスで押す形ですね

巨大スケルトンは死亡時ダメージが
通常ユニットに対しては400ダメージ程度なのに対して
タワーへはその倍のダメージが入る珍しいユニット

巨大スケルトンの性質を生かして
巨大スケルトンをタワー前まで運び
死亡時ダメージで大打撃を与えるのが基本の戦法になるのですが

やはり小型ユニットに囲まれると弱いので
足の遅さとその弱点を補うために
後ろからダークプリンスがサポートする形になります

エスカレーターを使われた時の守り方

中級者までは他の攻め方をしてこない

はっきり言って、トロフィー4000までの相手でしたら
一つのパターンにこだわって攻めをしてくるので
エスカレーターを使う相手は
ずっとエスカレーターを利用した攻め方しかしてきません

なので、相手が盾役を使ったばかりの時
当分そのユニットが手元に戻ってくるまで攻めて来ず
有る程度時間に余裕があります

なので、もし相手の手元に盾役のユニットがありそうだったら
事前にこの後紹介する対処法を準備しておくと
相手に勝手をやらせない守りができますよ!

よく有るパターンへの対処法

1.まとめて破壊する

相手がエスカレーターに使うユニットにもよりますが
もし体力の低いユニットが使われている時
大体メガナイトで踏み潰したり
呪文を打ち込むだけで、割と簡単に対処できます

なので、普段から呪文を使って対処をする人は
あまり苦手意識がなさそうですが
私みたいなユニットの性能で防衛しようとする人
エスカレーターに苦戦するイメージがあるので
困ったらぜひ一度呪文を取り入れてみてください

2.遅延させる

二つ目は遅延させることですね

ホグライダー+バルキリーの場合は
バルキリーの攻撃対象が地上になっているので
お散歩テクニックを活用すれば
バルキリーだけ別の方向に誘導して
相手のエスカレーターを邪魔することができます

また、巨大スケルトン+ダークプリンスの場合も
足が早くなるだけで突破力自体は低いので
エレクトロウィザードやアイスウィザードで時間稼げば
対処が簡単になりますよ

3.こまめに攻める

もしくは、自分がこまめに攻める事で
相手の防衛にバルキリーやダークプリンスを使わせて
エスカレーターできなくするのも一つの手です

先ほども挙げたように
トロフィー4000までの相手なら
エスカレーターを使った攻め方しかしてこないので
組み合わせのどちらかを使わせれば
帰ってくる間までほとんど攻めてこないでしょう

まとめ

個人的に厄介だなぁと思うデッキが
ホグライダー+アイスゴーレムの高回転デッキで
低コストのユニットを中心に出来上がっていて
短いスパンで攻撃を繰り返してくるから
対処が面倒臭いんですよね・・・

ただ、これも建物で誘導するなどして
相手の攻めに遅延をかける方法に慣れてくれば
対処に難しくないので、
今回紹介した方法をぜひ試してみてくださいね!